富豪刑事の動画を無料で視聴!口コミ&動画配信サービス一覧

「富豪刑事」は深田恭子主演で大きな話題になったドラマです。

深キョン演じる新人刑事・神戸美和子は大富豪の孫娘。有り余る財産を惜しみなく使って事件を解決に導きます!

深キョンの豪華な衣装や脇を固めるキャストにも大注目の「富豪刑事」は、シーズン1となる「富豪刑事」とシーズン2となる「富豪刑事デラックス」が制作されています。

ここでは、「富豪刑事」を無料・有料で視聴できる動画配信サービスや、富豪刑事のあらすじ、視聴いた方々の口コミ、登場人物・キャストなどを紹介していきます。


もくじ

富豪刑事が配信されている動画配信サービスまとめ

「富豪刑事」が放送されたのは2005年1月13日~3月17日、続編の「富豪刑事デラックス」は2006年4月21日~6月23日に放送されていました。

この2つの「富豪刑事」シリーズを見放題配信している動画配信サービスからご紹介します!

富豪刑事を定額見放題で配信している動画配信サービス

配信サービス名 月額料金(税抜) 無料期間 主な特徴
U-NEXT 1,990円 31日間 ・2シリーズとも見放題配信中。
・19万本以上の動画が見放題
・毎月1,200ポイントもらえる!
hulu 933円 2週間 ・2シリーズとも見放題配信中。
・完全定額制の動画配信サービスなので追加料金の心配なし。
TELASA 562円 30日間 ・2シリーズとも見放題配信中。
・毎月550円分のビデオコインプレゼントがあるのでレンタルコンテンツも視聴可能。
Amazon Prime Video 月額:500円
年間:4,900円
30日間 ・「富豪刑事」を見放題配信中。「富豪刑事デラックス」はレンタル配信中。
・年会費のみでたくさんのAmazon Primeサービスを利用できます。

 

富豪刑事をレンタル・PPVで配信している動画配信サービス

配信サービス名 月額料金(税抜) 無料期間 主な特徴
TSUTAYA TV 933円 30日間 ・2シリーズともレンタル配信中。
・無料期間は見放題の動画がいつでも無料で視聴できます。
ビデオマーケット ・スタンダード会員:無料
・プレミアムコース:500円
・プレミアム&見放題コース:980円
※その他NHKオンデマンドパックなどもあります
初月無料 ・2シリーズともレンタル配信中。
・レンタルコンテンツが豊富な動画配信サービス!

 

富豪刑事を見るのに1番おすすめな動画配信サービスココ!その理由は?

「富豪刑事」を見放題で配信している動画配信サービスは、U-NEXT、hulu、TELASAの3つです。

このうちhuluは日本テレビ系列、TELASAはテレビ朝日系列の動画配信サービスになります。

他社の動画を配信していないということはないのですが、やはり関連テレビ局の動画が多めになります。

「富豪刑事」はテレビ朝日系列で製作・放送されたドラマなので、TELASAをおすすめしたいところなのですが、正直なところTELASAはとってもおすすめ!という感じではありません。

その理由は複数端末で視聴できない、映画やドラマの配信数があまり多くないなど、ちょっと気になることがあるから。

TELASAはひとつのアカウントで複数の端末で視聴することはできません。動画をあらかじめダウンロードしておけば複数端末でも視聴可能となるのですが、例えば家族みんなでそれぞれ動画の視聴を楽しむという使い方には向いていません。

また、TELASAはテレビ朝日系列で放送されたドラマ・バラエティなどが豊富なので、海外映画や他局のドラマなどはあまり積極的に配信していないんです。

逆に「相棒」・「ドクターX ~外科医・大門未知子~」「ロンドンハーツ」などのテレビ朝日系列の動画配信にはいちばん強いと言えますので、テレ朝のドラマ・バラエティが大好きな方にはおすすめと言えます。

価格も562円と安いので、自分ひとりで動画配信サービスを楽しめればOKという方や、テレ朝のコンテンツがお好きな方には決して悪いサービスではないですしコスパも悪くありません。

ただ「富豪刑事」をはじめ、できるだけたくさんの動画を楽しみたい方にはU-NEXTをおすすめします。

⇒U-NEXT(ユーネクスト)の評判・口コミは?料金・無料期間・解約方法など

U-NEXTは月額1,990円なのでTELASAと比較すると高くなるのですが、サービスが濃いので割高感がないんです。

まず、U-NEXTはアカウントを最大4つ作成できるので、家族4人がそれぞれ独立したアカウントで視聴することができます。

視聴履歴やマイリストは共有されないので、プライバシーを守りながら19万本以上の見放題動画を楽しむことができます(TELASAはこの使い方ができません)。

また、U-NEXTは毎月月初に1,200ポイント付与がありますので、レンタルコンテンツも課金せずに楽しむことができます。

TELASAにも毎月550円相当のビデオコイン付与があるのですが、U-NEXTの方がより多くの動画を無料で視聴できることになります。

TELASAは動画の配信に特化したサービスですが、U-NEXTでは80誌以上の雑誌が読み放題、ポイントを使って映画館で映画を視聴できる、漫画の購入ができる(電子書籍)など幅広いサービスを提供しています。

U-NEXTはなら初回申し込みから31日間はこれらのサービスを無料で利用でき、ポイントも600ポイントもらえますので、気になっている最新映画も無料で視聴できますよ。

見放題の動画が19万本以上という数も業界最多数になりますので、まずはU-NEXTを使って、無料で「富豪刑事」を視聴してみてください。

⇒U-NEXT(ユーネクスト)の評判・口コミは?料金・無料期間・解約方法など

富豪刑事のあらすじ

「富豪刑事」は筒井康隆さんの連載小説「富豪刑事」を原作としたドラマになります。

原作では主人公が男性の神戸大助(かんべだいすけ)であるのに対して、ドラマでは女性の神戸美和子(深田恭子)になっていて、ドラマのオリジナル脚本も多く採用されています。

これらの改変はもちろん筒井康隆さんも了承しています。

ドラマ化の際に大きく変更があったり主人公の性別まで変わってしまったことについて、原作を書いてからドラマ化までにかなり期間が空いたために内容が時代にそぐわなくなっていて、ドラマの脚本を読んだ時に主人公の富豪っぷりが無茶苦茶になっていることに感心したとコメントしています。

ドラマ「富豪刑事」には筒井さんご本人も出演されているんですよ!

富豪刑事(第1シリーズ)のあらすじ

「富豪刑事」(第1シリーズ)は、2005年1月13日から3月17日に放送されました。

舞台となるのは主人公・神戸美和子(深田恭子)が勤務することになった神奈川県焼畑市内の焼畑署。

焼畑署管轄で巻き起こる事件を鎌倉警部(山下真司)をはじめとした焼畑署捜査課たちが捜査するのですが、毎回壁にぶち当たったり時効が近いなど、捜査は暗礁に乗り上げます。

神戸美和子(深田恭子)はお嬢様らしい天然と信じられないお金を使って、一般市民にはない感覚でアイディアを出して事件解決に導きます。

第1話「富豪刑事の囮」のあらすじ

焼畑署に赴任した新人刑事・神戸美和子(深田恭子)は、警察に政財界にも顔が通っている大富豪・神戸喜久右衛門(夏八木勲)の孫娘。

焼畑署では7年前に起きた5億円事件の時効が迫っていて、鎌倉熊成警部(山下真司)たちは大忙し。使えない新人なんか必要ない!と憤慨するのでした。

第2話「美術館の富豪刑事」のあらすじ

美術館を次々と襲っては美術品を盗む怪盗Xが現れた!この怪盗Xの犯行に鎌倉警部たちは振り回され続けています。

そんな中で七瀬美術館にも犯行予告が届き、館長の三井は神山署長(西岡徳馬)に警備を求めることになります。

第3話「密室の富豪刑事」のあらすじ

宮本鋳造の社長が焼死体で発見されました。現場となった自社ビルの社長室は完全な密室で室内に燃えるものはなく、出火原因もわかりません。

犯人は宮本の商売敵しか考えられないのですが証拠がありません。

第4話「富豪刑事のキッドナップ」のあらすじ

会社経営者・高森陽一の小学6年生の息子が誘拐されてしまいます。

従業員の給料から用意した身代金1千万円も犯人に取られてしまい、子供を返すどころか追加の金を要求してくる始末。

鎌倉警部たちは神戸美和子(深田恭子)のアイディアを聞きます。

第5話「ホテルの富豪刑事」のあらすじ

竜神会と不知火組は構想を続ける暴力団グループですが、焼畑署所轄管内で手打ち式を行おうとしています。

100人近い組員が一堂に会してしまうため、大倉たち捜査係だけで警備をするのはとても無理だと思われます。

しかし大倉警部はライバル関係となっている暴力団関係の四課・大橋警部(大和田伸也)の助けは借りたくありません。美和子にアイディアはあるのでしょうか?

第6話「富豪刑事の遺体捜索」のあらすじ

「別荘に行く」と言い残したまま3年も行方不明になっている塚越智子。

ちょうどその頃に智子の夫・浩一がビル群の建築現場に遺体のようなものを埋めていたという目撃情報が今頃になって入りました。

当時、別荘の大捜索を行ったはずなのですが智子は見つかっていません。本当にビルの下に埋まっているのでしょうか?

第7話「富豪刑事の古美術品騒動」のあらすじ

幻の古美術品「真実を見つめる肖像」が焼畑市内の博物館に運送される途中に盗まれてしまいます。この美術品は某国の大変貴重な品で、10日後に一般公開を控えていることから、国際問題に発展する前に内密に捜査を進めなければいけません!

第8話「富豪刑事の要人警護」のあらすじ

産業廃棄物処理場建設に反対している市議・大蔵健吾の狙撃依頼がインターネット上に書き込まれます。その報酬はなんと1千万円。

タチの悪いいたずらの可能性もありますが大蔵が本当に狙撃されてしまったら大きな問題となります。そして、鎌倉たちが警備網をしく中、大蔵は実際に撃たれてしまうことに・・・。

第9話「学園の富豪刑事」のあらすじ

焼畑市内にある高校のラグビー部コーチが次々と何者かに襲われるという事件が起こります。市内強豪校のコーチ・熊谷は焼畑署に捜査の強化を申しみます。

疑わしいのは元ラグビー部の不良グループたちですが、状況証拠だけでは未成年を拘束することはできません。美和子はどんなアイディアを出すのでしょうか?

最終話「絶体絶命の富豪刑事」のあらすじ

焼畑市内のカジノバーの摘発に失敗したことで、警察はマスコミに責め立てられてしまいます。そんな中、神戸美和子(深田恭子)の祖父・喜久右衛門は、元刑事・川村が営んでいるバーに親しい県警刑事部長・大谷の部下・市川から呼び出されます。

しかし、市川は川村から刺殺され喜久右衛門も薬で眠らされてしまい、あろうことか喜久右衛門は容疑者に仕立て上げられてしまいます!

富豪刑事デラックス(第2シリーズ)のあらすじ

「富豪刑事デラックス」は、「富豪刑事(第1シリーズ)」の続編になり、2006年4月21日から6月23日に放送されました。

第1話「豪華客船の富豪刑事」のあらすじ

伯爵と呼ばれている男・西村礼次郎のお屋敷で、100億円以上もすると言われているダイヤ「シルバーキャット」が窃盗犯に狙われます。

さらに礼次郎の執事・岸谷が殺害されてしまったため、鎌倉たち焼畑署の刑事たちは強盗殺人事件として捜査を開始することになります。

第2話「豪華客船の富豪刑事 解決編」のあらすじ

ダイヤ・シルバーキャットが豪華客船から消えた!

神山署長(西岡徳馬)たちは捜査の不手際を謝罪するために伯爵・西村の邸宅を訪れるのですが、そこで美和子は礼次郎本人が船外にダイヤを持ち出したトリックを見破ります!

第3話「偽装結婚の富豪刑事」のあらすじ

焼畑署内で振り込め詐欺が発生してしまいます。その手口から背後では巨大なグループが指揮している可能性が高いとみられています。

猿渡哲也(鈴木一真)と鶴岡(升毅)は、その一員と思われている容疑者を泳がせていたのですが、容疑者は遺体で見つかってしまいます・・・。

第4話「占星術の富豪刑事」のあらすじ

大手スーパーをチェーン展開する社長・片山は、「焼畑市内に新たにオープンさせる店舗の準備のために専務を滞在させるので、その間の身辺警護をお願いしたい」と依頼してきます。

第5話「富豪刑事と魔性の貴婦人」のあらすじ

IT企業社長・北条が殺害されました。その死の直前に社員と話をした携帯電話の通話から、犯行現場と時刻が判明します。

容疑者は被害者社長の妻ということになってのですが、本当に妻が犯人なのでしょうか。

第6話「ウェディングプランナーの富豪刑事」のあらすじ

高級レストランをチェーン展開する経営者・宮原由美子が登山の途中に事故死してしまいます。

生前に書いてあった手紙によって新オーナーは若手社員の黒崎になるのですが、亡くなった由美子は「黒崎を絶対に信用してはいけない」と漏らしていたことがわかります。

第7話「富豪刑事の三ツ星レストラン」のあらすじ

フレンチ業界の若手ナンバーワンシェフ・塚原が失踪してから2週間が経過しました。

塚原失踪の数日前にレストランを訪れていた神戸美和子(深田恭子)は、その時の様子からとても塚原が自ら失踪したとは思えないと考えます。

第8話「富豪刑事の社交倶楽部」のあらすじ

華族出身者が集まる高級会員制クラブ会長・今出川が、密室となっている自室で自殺をしているのが見つかります。

鎌倉たちは自殺と断定して捜査を打ち切るのですが、今度はクラブの後任会長となった垣内の遺体が発見されてしまいます。

第9話「富豪刑事の時効捜査」のあらすじ

7年前に発生した10億円の金塊盗難事件の時効を迎えるまであと2週間!捜査を進める焼畑署は、マスコミからも市民からも冷たい目を向けられています。

窮地に立たされてしまった鎌倉たちは、容疑者を2人に絞ってさらに捜査を進めます。

最終話「魔術師の富豪刑事」のあらすじ

世界有数のマジックユニット「有栖川魔術団」を営む有栖川奇一郎と奇二郎兄弟のところに、同じような文面の脅迫状が届きます。

どちらにも公演を中止しないと観客が死ぬと書かれていて、2人はお互いにこれは相手の嫌がらせであって公演を止めるのは相手の思う壺だと言って譲ろうとしません。

富豪刑事の登場人物・キャスト

「富豪刑事」のメインキャストは神奈川県警察焼畑警察署の刑事たちと、美和子の実家である神戸家が中心になります。

毎回、犯人や関連人物としてゲストが登場するので、全キャストから目が離せませんよ。

神戸美和子(深田恭子)

神戸美和子(深田恭子)は主人公、焼畑署捜査課の新人刑事。大富豪・神戸喜久右衛門の孫娘で、一般常識からかけ離れた性格、浮世離れした感覚で、「たった○億円ぽっちのために人を殺すなんて・・・」などととんでもないことを言います。

こういう性格と天然ボケであることから疎ましく思われていることも多いのですが、本人は全く気がついていません。

捜査会議が行き詰まると「あのー、ちょっとよろしいでしょうか?」と手をあげて、奇抜なアイディアを出します。

どれくらい奇抜かというと、あるホテルにヤクザを宿泊させるために他のホテルを全て借り切って誘導すればどうでしょうか?と言い出すくらい!
必要な金額は5億6千3百万円なのですが、それくらいの金額はポンと出せてしまうのです。

警察としては新人なため、時には捜査アイディアが失敗することもありますが、神戸家の莫大すぎる資産と人脈をフルに活用して事件解決に導きます。

事件が解決すると「では、失礼します」と言ってリムジンで帰っていきます。

大富豪の孫娘で新人刑事・神戸美和子を演じるのは深田恭子さんです。

深田恭子さんは1982年11月2日生まれで、デビューのきっかけは第21回 ホリプロタレント・スカウト・キャラバン(1996年)で、グランプリを受賞したことです。

応募者は2万人近くいたそうで、深田恭子さんはその中で1位になって現在も大活躍しているわけですから、実力も美しさも本物ですね!

神戸喜久右衛門(夏八木勲)

神戸喜久右衛門(夏八木勲)は美和子の祖父で、一代で巨万の富を築いた大・大・大富豪、孫娘となる美和子を溺愛しています。

若い頃は金のために悪行を行ってきたため、現在美和子が警察となって良い行いのために自分のお金を使うことを罪滅ぼしと思っています。

夏八木勲さんは「富豪刑事」では美和子を溺愛する大富豪のおじいちゃんを演じていますが、若かりし頃は千葉真一さんと壮絶なアクションを行うなど鍛え抜かれた肉体を使った演技も行ってきました。

「鬼平犯科帳」・「柳生十兵衛七番勝負」などの時代劇でも活躍されていましたね。

鎌倉熊成(山下真司)

鎌倉熊成(山下真司)は焼畑署捜査課長で警部。体育会系(学生時代はラグビー部)の熱血刑事で、頭が固く、美和子のアイディアにもいつも反対するのですが、上層部の指示で嫌々ながら付き合う羽目になります。

山下真司さんはあのキャラクターや「くいしん坊!万才」で9代目くいしん坊として全国を回っていたことから親しみを感じやすい俳優さんですが、「太陽にほえろ!」ではスニーカー刑事、ご存知「スクール☆ウォーズ」では主役の熱血教師を演じてこられました。

「俺はこれからお前たちを殴る!」と言う名台詞は、今でも色々なところでパロディとして使われています。

「富豪刑事」でもどこかにスクール☆ウォーズのパロディシーンがありますよ。

布引幸四郎(寺島進)

布引幸四郎(寺島進)は焼畑署捜査課の刑事で巡査部長、人相が悪く言動も激しいため容疑者と間違われることもしばしば。

その特徴を活かしてヤクザになりすまし神戸美和子(深田恭子)を救ったこともあります。

しかし、その人相とは逆で刑事としてはすごくまともで、神戸美和子(深田恭子)にもひとりの刑事として接します。

事件解決後に現場から美和子がリムジンでさっさと帰っても「お疲れ!」と労をねぎらう一面も。

布引は、原作ではアルフレッド・E・ニューマンそっくりのずんぐりむっくりとして描かれているのですが、そんな布引幸四郎を演じるのは、私も大好きな俳優さんの寺島進さんです。

寺島進さんは北野映画で知名度を上げた俳優さんで、この「富豪刑事」をきっかけとしてテレビドラマでも活躍するようになったのだそうです。

「踊る大捜査線」のスピンオフドラマに木島丈一郎役で登場すると、さらにこの木島を主役としたスピンオフドラマ「逃亡者 木島丈一郎」も製作されました。

現在は「再捜査刑事・片岡悠介」シリーズ、「ドクター彦次郎」シリーズ、「駐在刑事」シリーズなどで主役を務めています。

「アンフェア」「京都地検の女」シリーズなどでも非常に重要な役柄で出演していて、「バイプレイヤーズ ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」ではご本人役で主演メンバーとなっていました。

滅多に登場しませんが、「相棒」の日野警部補役もカッコいい!

狙撃犯に所属していて、その腕は警視庁一のスナイパー!特命係の危機を救いました。

寺島進さんは「富豪刑事」ではシーズン1の1話から登場するのですが、その登場シーンでは居合わせた女性に「警察呼ぶわよ!」と叫ばれてしまうくらい警察に見えないのに、中身はすこぶるまともという面白い役柄を演じています。

猿渡哲也(鈴木一真)

猿渡哲也(鈴木一真)は焼畑署捜査課の刑事で巡査部長。熱血刑事、神戸美和子(深田恭子)が悪気なく発する富豪らしい発言に怒りをあらわにすることがあります。

鈴木一真さんはモデルから俳優となった方ですが、デザイナー、音楽活動、映像作品などを発表するなどその才能は多岐にわたっています。

「富豪刑事」では狐塚の下でちょっと間抜けな刑事を演じていますが、ご本人のいでたちはいかにも個性派!芸術肌!という感じ。

「LIAR GAME」のヨコヤノリヒコ役もハマっていましたね。

鶴岡慶一(升毅)

鶴岡慶一(升毅)は焼畑署捜査課の刑事。鎌倉にくっついて回る器が小さい刑事ですが、鎌倉がピンチになると立場を変えて野心を見せます。

最初は神戸美和子(深田恭子)を敵視していますが、だんだん慣れていくのか扱いが変わってきます。

升毅さんは「高嶺の花」では石原さとみさん演じる月島ももの実父を演じていましたね。

古いドラマですが「沙粧妙子-最後の事件-」でも、超重要な役を演じています。

升さんは主役級の刑事も似合いますが、ずる賢い犯人の役もとても似合う貴重な俳優さんだと思います!

狐塚虎彦(相島一之)

狐塚虎彦(相島一之)は焼畑署捜査課の刑事で、美和子が出勤できないように道にマキビシを巻くような陰険な性格!

執拗に美和子を遠ざけようとしますが、神戸美和子(深田恭子)本人は何も気がついていません。

鎌倉に取り入ろうと一生懸命ですが、鎌倉の立場がヤバくなると途端に鶴岡に媚を売り始めます。

相島一之さんこそ名バイプレイヤーという感じで、日本のドラマに絶対欠かせない存在です。

私が最近見たドラマでは「ヒポクラテスの誓い(2016)」で名演技をされていて、改めてこういう俳優さんがいてドラマが成り立っていくんだよな~と感心しました。

神山郁三(西岡徳馬)

神山郁三(西岡徳馬)は焼畑署長で上からの圧力に弱い中間管理職、鎌倉に面倒ごとを押し付けて、その手柄は独り占めするタイプ。

神戸美和子(深田恭子)のアイディアには最初は反対意見を言うのですが、上層部が乗り気になるとすぐ手のひらを返して賛成するのがいつものケース。

西岡徳馬さんはあの渋いお顔立ちと声で、ミステリーの刑事役やVシネマがとても似合う俳優さんですが、近年は「ダウンタウンガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しSP 絶対に笑ってはいけないシリーズ」や「くりぃむクイズ ミラクル9」などのバラエティでも存在感を見せています。

私は「家政夫のミタゾノ(2020)」のラーメン店りきやの店主役も好きでした!

瀬崎龍平(筒井康隆)

瀬崎龍平(筒井康隆)は政財界を牛耳る謎の男で、美和子の祖父・神戸喜久右衛門をライバル視していて、非常に恨んでいる様子。

神戸美和子(深田恭子)が活躍するたびに腹いせをするのですが、その行動が裏目に出て痛い目にあってます。

喜久右衛門は龍平のことを覚えていない様子。

筒井康隆さんは、ご存知「富豪刑事」の作者ですが、1話から登場しますよ!

富豪刑事を視聴した方々の口コミ

「富豪刑事」のU-NEXT の星評価は、「富豪刑事」が星4.0、「富豪刑事デラックスが」星4.5と、非常に高い評価を得ています。

実際に「富豪刑事」を見た人のネット上の口コミを集めてみましたので、まずは良い評価からチェックしてみましょう。

「富豪刑事」を視聴した方々の口コミ

▼富豪刑事の評判が良い口コミ
・深田恭子さんは美和子のような一途な役が似合いますね。ふわふわした雰囲気が可愛いです。
・展開がわかりやすいので軽めですし、コメディタッチで面白いです。
・お金で強引に解決する展開に笑ってしまいます。
・深キョンがとにかく可愛い!それだけで見る価値があります。
・大金をかけて事件を解決する話なのですが、絶妙に面白い!深田恭子さんのドラマは初めて見ましたが可愛くて魅力がある女優さんですね。
・美和子の役が深田恭子さんにハマっていて、純粋で無邪気で本当に可愛いです。
・美和子を囲む焼畑署のメンバーが本当に良い!ぜひ見てほしいドラマです。

▼富豪刑事の評判が悪い口コミ
・テンポが悪く感じられます。
・深田恭子ファンのためのドラマなのでしょうか。刑事ものとしてもコメディとしても出来上がっていないと思います。配役がもったいない。
・刑事ドラマと思って見ると不満が溜まります。
・深田恭子さんが若かったからでしょうか、演技が下手すぎるのが気になります。周りの俳優さんたちが達者なので成り立っているドラマです。
・深田恭子さんの演技が気になってドラマのテンポを悪くしているように感じます。
・焼畑署の署員たちの美和子の扱いがひどい。あれだけ事件解決に貢献しているのになぜ毎回嫌な顔をされるのかわかりません。

「富豪刑事デラックス」を視聴した方々の口コミ

▼富豪刑事デラックスの評判が良い口コミ
・深キョンのドール感がかわいすぎて大好きです。DVD買いました!
・すごく良い意味で原作がアレンジされていると思います。
・3シーズン目も見たい!と思えるくらい面白いドラマです。
・原作を活かしたオリジナル作品で、シーズン1よりもパワーアップしているように感じられます。
・どの回を見ても、毎回大笑いしてしまいます。深キョン以外の俳優さんもすごく良いですね!
・「富豪刑事」の主役は深田恭子以外にいないでしょう。それくらいはまり役です!

▼富豪刑事デラックスの評判が悪い口コミ
・深田さんの演技が下手なのが気になるし、ストーリーも先が読める展開です。
・簡単すぎる罠にはまったり、罠に気がつかない犯人たち。ミステリーとしてどうなんでしょう。
・ストーリーのつながりに不自然さがあり、無理があります。
・展開が毎回似ていて、パロディやコメディも前作の方が良いです。
・こちらはデラックスということですが、シーズン1よりも全体的にバランスが悪くなっています。
・パターン化していて、ちょっと無理があるように感じました。シーズン3の制作は難しいでしょうね。

富豪刑事の口コミに対する私のコメント

富豪刑事の口コミを読んでみて、私は深田恭子さんに対する意見が分かれているのが面白いと思いました。

かわいいとか、あのふんわりした雰囲気が美和子にぴったりという肯定的な意見がとても多いのですが、中には演技が気になるという声もあるんです。

極端に言うと演技がヘタ、他のキャストが豪華なので深キョンの演技だけがやたら気になるなどの声もありました。

こういった声は、どのドラマにもありがちなのですが、着眼点がすごく面白いと思ったのは「深田恭子さんのあの下手に見える演技すら演技だったら本当にすごいと思う」という裏の裏を読んだような深い口コミです。

そんな見方があったとは!と頭をガツンと打たれたような口コミでした。

深田恭子さんは衣装もしゃべり方も雰囲気も始終可愛いので、ファンの方はたまらないと思いますが、私はどちらかと言うと演技が気になってしまいました。

天然ボケで可愛さ溢れる令嬢らしさを出すためなのか、たどたどしいしゃべり方をするのですが、それが気になって気になって仕方なかったんです。

ドラマを見ているときは、ずーっとそう思っていたのですが、この口コミを読んだ後は「たどたどしさすら視聴者を惹きつける演技テクニックだったらホントにすごい」と思って感じ方が変わりました。

ちなみに深キョンファンの方だったらこのしゃべり方も可愛い!と思えるはずなので、お人形のような深キョンを堪能してください。

「富豪刑事」は深キョン演じる美和子が、ご令嬢だからこその天然を発揮しながら莫大な財産とコネを使いまくって犯人を操るようにして事件を解決に導くのが醍醐味です。

これってすごく良い意味でバカバカしい展開ですよね。

バカバカしさが成功しているエンターテインメントと言えるドラマなので、現実にはありえない!とか、リアリティがない!と思わずに軽い気持ちで見始めると良いと思います。

それから、「スクール☆ウォーズ」世代の方にとてもおすすめという声もいくつかありました。

山下真司さんは第1話から出演するのですが、スクール☆ウォーズ世代の方が感激するようなパロディがあるみたいなので、ぜひU-NEXTじっくり視聴してみてください。

⇒U-NEXT(ユーネクスト)の評判・口コミは?料金・無料期間・解約方法など

富豪刑事のその他の情報について

富豪刑事の主題歌や挿入歌

「富豪刑事」の主題歌は及川光博さんが歌う「愛のメモリー」です!松崎しげるさんのカバー曲ですね!

ドラマのどこかに及川ミッチーも松崎しげるさんも登場しますよ。

「富豪刑事デラックス」の主題歌は、シンガーソングライターのオオゼキタクが歌う「トライアングル・ライフ」です。

富豪刑事の原作漫画・原作小説

「富豪刑事」の原作は、筒井康隆の推理小説なのですが、「小説新潮」に連載されたのは1975年から1977年にかけてなので、かなり以前の小説です。単行本も刊行されています。

主人公は神戸大助という刑事で、巨万の富を持っているのは祖父ではなくすでに引退している父親という設定になっています。

連載から30年経ってからのドラマ化ということで、内容が時代に合わないところもあったために設定が大きく変えられているのだそうです。

筒井康隆さん自身も政財界の重鎮・瀬崎龍平役でドラマに登場しているので、ドラマによって生まれ変わった「富豪刑事」をすごく楽しんでいる様子が伝わってきます。

富豪刑事のアニメ化について

「富豪刑事」のアニメタイトルは「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」で、2020年4月までに2話放送されたのですが、それ以降は新型コロナウイルスの感染拡大に配慮する観点から延期とされていました。

フジテレビ“ノイタミナ”をはじめ全国で放送されていて、U-NEXTでも視聴することができますよ。

物語は原作からもドラマからも大きく変わっていて、大富豪がその有り余る資金を使って最新ガジェットを作り、事件解決に大活躍するという設定になっています。

AI執事も登場しますよ。

アニメ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」を見放題で視聴できる動画配信サービスは?

<参考>:富豪刑事 Balance:UNLIMITED 公式サイト

富豪刑事の舞台について

「富豪刑事」のアニメ版となる「富豪刑事 Balance:UNLIMITED The STAGE」が2020年10月に舞台で演じられることになりました!

富豪刑事の舞台の日程と場所は?

会場:品川プリンスホテル クラブeX
日程:2020年10月2日(金)10月11日(日)

富豪刑事の舞台のキャストは?

・神戸大助(糸川耀士郎)
神戸大助(糸川耀士郎)は主人公で、大富豪神戸家の御曹司・警視庁「現代犯罪対策本部準備室」室長。莫大な財産とテクノロジーを使い、半ば乱暴に事件を解決していきます。

・加藤 春(菊池修司)
加藤 春(菊池修司)は神戸大助のバディ。元捜査一課の刑事で、現在は警視庁「現代犯罪対策本部準備室」所属。人情派の熱血刑事。

・神戸鈴江(立道梨緒奈)
大輔と加藤が関わる事件の捜査上に浮上した女性で、素性はわかっていません。

・星野 涼(坪倉康晴)
星野 涼(坪倉康晴)は警視庁捜査一課所属・生真面目で組織を重視する刑事。かつて捜査一課にいて、現代犯罪対策本部準備室に移った加藤を冷ややかに見ています。

・亀井新之助(松島勇之介)
亀井新之助(松島勇之介)は警視庁「現代犯罪対策本部準備室」所属で加藤の後輩でチャラいキャラ。女性絡みの仕事じゃないと捜査したがらない刑事。

・清水幸宏(すわいつ郎)
清水幸宏(すわいつ郎)は警視庁「現代犯罪対策本部準備室」所属で、勤務中にプラモをいじりつつ、のんびりと部下を見守る良き上司。

・湯本鉄平(真壁勇樹)
湯本鉄平(真壁勇樹)は警視庁「現代犯罪対策本部準備室」所属。競艇や競馬が好きなギャンブラー。

・佐伯まほろ(森田涼花)
佐伯まほろ(森田涼花)は警視庁「現代犯罪対策本部準備室」所属でお菓子が大好き。

富豪刑事の映画化について

「富豪刑事」の映画化はまだ行われていません。話が上がったことはあるそうですが、制作側と筒井さんの意見に相違があったことから実現しなかったのだそうです。

富豪刑事のロケ地について

「富豪刑事」のロケ地で私がいちばん気になったのは、やっぱり神戸喜久右衛門と美和子たちが暮らすあのお屋敷です。

お屋敷の外観は、神奈川県横浜市港北区大倉山2丁目の「大倉山記念館」で、「神戸」と書かれた大きな表札が掲げてあるお屋敷の門は、福島県岩瀬郡天栄村大字田良尾字芝草の「British Hills」が使われているのだそうです。

また、神戸家のパーティー会場は東京都立川市泉町の「ルーデンス立川ウエディングガーデン」で撮影されています。

富豪刑事はいろいろな地域の施設が舞台となって、神戸美和子(深田恭子)たちの富豪感が演出されていたようです!

PAGETOP