スポーツを見るのにおすすめの動画配信サービスを比較!無料も!

スポーツと動画配信サービスはとても相性が良いってご存知でしたか?

インターネット回線を使った動画配信サービスなら、スポーツのライブ配信をオンタイムで視聴することもできますし、見逃し配信で後から追いかけることもできます。

また、スロー再生ができる動画配信サービスもあるので、スポーツとは相性がぴったりで、じっくり見たいシーンを何度でも振り返ることだってできます!

ここではスポーツ配信が得意な動画配信サービスの価格や得意なジャンルなども掲載していますので、ぜひ比較してみてくださいね!無料でスポーツを視聴できるVODもありますよ!


もくじ

スポーツ配信に力を入れている動画配信サービスはここ!

スポーツに力を入れている動画配信サービスには、以下の2種類があります。

・スポーツ全般を配信している動画配信サービス
・特定のスポーツを配信している動画配信サービス

また、数は少ないですが、テレビ番組のようにタイムスケジュールでスポーツチャンネルを楽しめる動画配信サービスもありますよ。

スポーツ全般を配信している動画配信サービス

スポーツ全般を配信している動画配信サービスには、野球、サッカー、格闘技など、あらゆるスポーツを配信していて、月額料金だけで視聴できるサービスや、見たいスポーツチャンネルだけを契約して視聴できる動画配信サービスなどがあります。

●スポーツ全般を配信している動画配信サービス

動画配信サービス 月額料金(税込) 得意なスポーツ
DAZN(ダゾーン) 1,925円
※DAZN for docomoは1,078円
スポーツ全般!
スカパー!オンデマンド 550円~1,980円など
※プランで大きく変わります。
サッカー
野球
ボクシング
ラグビー
モータースポーツ
サイクルロードレース
ゴルフ
格闘技
ダンス
などを見たいものだけ個別契約できます。
ビデオマーケット プレミアムコース:550円
プレミアム&見放題コース:1,078円
※単品レンタルも可能です
ボクシング
プロレス
ゴルフ
ダンス
ヨガ
ストレッチ
ダイエット
など

 

その他の動画配信サービス

その他の動画配信サービスでは、テレビ番組のようにスポーツ配信を行なっている「ABEMA」と、WOWOWの放送をスマホなどで視聴できる「WOWOWメンバーズオンデマンド」をご紹介します。
どちらも無料です!

動画配信サービス 月額料金(税込) 得意なスポーツ
ABEMA 無料 ゴルフ
サッカー
フェンシング
大相撲
ドローンレース
など
WOWOWメンバーズオンデマンド 無料
※ただしWOWOWへの加入が必要
テニス
サッカー
ゴルフ
ラグビー
UFC-究極格闘技-
ボクシング

 

DAZN(ダゾーン)

スポーツ配信が多いDAZN(ダゾーン)

料金(税込) 1,925円
※「DAZN for docomo」は1,078円
無料期間 1ヶ月間
作品数 130チャンネル以上
ジャンル スポーツ全般。ライブストリーミングにも強いです!

 

⇒DAZN(ダゾーン)の料金・無料期間・口コミ・評判・解約方法など

最初にお伝えしておくと、以下に該当する方にはDAZNをオススメします。

・スポーツ全般を楽しみたい!
・知らないスポーツもどんどん発掘していきたい!
・Jリーグを中継で楽しみたい!
・UEFAチャンピオンズリーグを中継で見たい!
・ラ・リーガとプレミアリーグも見たい!
・ドコモのケータイを使っている

DAZNは130以上のスポーツコンテンツを配信しているスポーツ専門の動画配信サービスで、日本、ドイツ、オーストリア、スイス、カナダ、イタリア、アメリカ、スペイン、ブラジルの世界9カ国で世界的スポーツメディアグループを展開しています。

様々なスポーツで年間10,000以上の試合をライブ中継と見逃し配信・ハイライト配信を行なっているので、スポーツ専門の動画配信サービスはDAZN一強と言っても良いくらいスポーツコンテンツが充実しています。

スポーツを動画配信サービスで楽しみたいならDAZNがイチオシです!

Jリーグ独占放送で大きな話題になりました!

DAZNはJリーグ独占放送で大きな話題になりました
DAZNが一躍有名になったのはJリーグとの中継パートナー契約を結んだことで、その契約額は2017年から10年分で約2,100億円、これをきっかけとしてスカパー!はJリーグから完全に撤退することになりました。

現在もDAZNによるJリーグ独占放送は続いていて、J1・J2・J3の全試合をライブ中継しています。

UEFAチャンピオンズリーグ、ラ・リーガ、プレミアリーグの配信もあるので、サッカーが見たいならDAZNが最強です。

DAZNはスポーツ全般に強い

DAZNが配信している主なスポーツコンテンツはこちら。

●サッカー
・Jリーグ(J1、J2、J3)
・UEFAチャンピオンズリーグ/ヨーロッパリーグ
・セリエA
※セリエAの一部試合はスカパー!独占放送のため配信がありません
・プレミアリーグ
・ラ・リーガ
・DFBポカール
・リーグ・アン
・スュペル・リグ
・エールディヴィジ(ハイライト配信)
●野球
・MLB
・NPB
※2020年は広島東洋カープ主催の全試合と中日ドラゴンズ主催の一部試合を除きます
●ラグビー
・ワールドラグビーセブンズシリーズ
・ジャパンラグビートップリーグ
・プレミアシップラグビー
※一部録画配信になります
・欧州チャンピオンズカップ
・欧州チャレンジカップ
●モータースポーツ
・F1
・F2
・F3
●アメリカンフットボール
・NFL
●バスケットボール
・Bリーグ B1全試合
・FIBAバスケットボール・ワールドカップ/女子W杯予選&本大会など
●テニス
WTA
●バレーボール
・V.LEAGUE
※一部試合除く
●格闘技
・マッチルーム・ボクシング
・Bellator
・ゴールデンボーイ
●ダーツ
・PDC
●セーリング
SailGP

DAZNには1ヶ月無料期間がある!

Jリーグをストレスなく見たい、欧州サッカーも見たい、あらゆるスポーツを見たい!という方はDAZNを選べば間違いなしです!

特にJリーグはDAZN独占放送なので、他の動画配信サービスでは満足に視聴することができないでしょう。

DAZNの利用料金は?

DAZNの月額料金は1,925円!この価格であらゆるスポーツを楽しめるのでコスパも非常に良いと思います。

なお、ドコモ契約者さんは「DAZN for docomo」に加入できます。「DAZN for docomo」は、視聴コンテンツは一般のDAZNと同じなのですが月額料金が1,078円になるので約850円もお得になります。

スポーツ観戦中心で動画配信サービスをお探しならDAZNは絶対外せませんので、まずは初回1ヶ月間の無料期間で楽しんでみてください。

⇒DAZN(ダゾーン)の料金・無料期間・口コミ・評判・解約方法など

スカパー!オンデマンド

料金(税込) 550円~1,980円など
※契約するプランごとに設定されています。また、見たいチャンネルだけ単品購入することも可能です。
無料期間 -
ジャンル サッカー、野球、ボクシング、ラグビー、モータースポーツ、サイクルロードレース、ゴルフ、格闘技、ダンス、など多数

 

「スカパー!でプロ野球やサッカーを見たいけど、アンテナを立てるのはちょっと・・・」とお悩みの方もいらっしゃるかと思いますが、そんな方にオススメなのが「スカパー!オンデマンド」です。

スカパー!オンデマンドは、インターネット回線でスカパー!を視聴できるサービスで、アンテナを設置せずにスカパー!コンテンツを楽しむことができるんです。

ネット回線でスカパー!放送を視聴できるので、テレビだけでなくスマホ、タブレット、パソコンでも番組を見ることができますよ。

スカパー!オンデマンドは見逃し配信にも対応しています

スカパー!オンデマンドの視聴方法は4つあります。

●リニア
テレビ番組表と同じリアルタイム放送です。テレビのスカパー!と同時配信になります。

●ライブ
スポーツの生中継、音楽ライブの生配信です。

●見逃し
リニア・ライブの見逃し視聴です。

●ビデオ
いつでも視聴できるVODです。

スカパー!オンデマンドで視聴できるスポーツコンテンツ

スカパー!オンデマンドでは、見たいチャンネルを選んで月額で契約するか、見たい番組を単品購入して視聴することになり、価格はチャンネル、番組ごとに決まっています。
スポーツ関連の主なチャンネルの価格をご紹介します。

チャンネル名 価格(税込) 内容は?
ブンデス・ポルトガルLIVE 999円 ブンデスリーガ全306試合と、ポルトガルリーグの中島翔哉選手の出場予定試合の配信。
スカパー!サッカーオンデマンド 3,035円 JリーグYBCルヴァンカップ、ユース・育成年代などの国内サッカー、ドイツ・ブンデスリーガなどの海外日本人選手の活躍を配信。
J SPORTS 2,515円 国内外のラグビー、モータースポーツ、サイクルロードレースなどのライブ配信と過去の名勝負などを配信。
ゴルフネットワーク 1,980円 24時間ゴルフ情報をお届けする番組です。
※リニア配信のみ
サムライTVオンデマンド 1,980円 プロレス、格闘技の大会を毎月生中継しています。
最新情報や、アーカイブからの名勝負、人気選手のオリジナル番組も!
EXスポーツ&バラエティ 550円 女子プロ野球全試合、国内プロスポーツ、海外モータースポーツなどを配信。
バラエティ部門ではパチ&スロ、麻雀、グラビアアイドル系番組も配信。
ダンスチャンネルbyエンタメ~テレ 990円 日本唯一のダンス専門チャンネル。
日本最大級のダンス大会やダンスバトル情報、アクロバティックなチアなどダンス情報が満載です。
おうちでエクササイズbyダンスチャンネル 550円 フラダンス、ベリーダンス、タヒチアンダンスなど、女性向けダンスレッスンチャンネル!
おうちの中で歌って踊りながらキレイを目指しましょう!

※通常のスカパー!契約とは内容が異なることがあります。
 

配信コンテンツ数やジャンルはDAZNにはかないませんが、スカパー!オンデマンドの会員登録は無料で、視聴したい番組にのみ課金すればOKなので無駄がないというメリットがあります。

通常のスカパー!の方がスポーツには強い

通常のスカパー!の方がスポーツには強い
「スカパー!」と「スカパー!オンデマンド」では、月額パックコンテンツが異なり、スポーツに強いのは通常のスカパー!になります。

例えば、スカパー!ならセ・パ12球団全試合公式戦を生中継で放送する「プロ野球セット」もあり、延長戦も最後まで視聴できて、価格は月額4,054円(税込)です。

「プロ野球セット」を契約していれば、スカパー!オンデマンドでスマホ・パソコン・タブレットでも視聴することができます。

他にも6つのスポーツチャンネルをセットで視聴できる「スポーツセレクション」なら月額2,970円です。

スカパー!オンデマンドが木になる場合は、スカパー!とも比較してみることをおすすめします。

ビデオマーケット

スポーツ視聴におすすめなビデオマーケット

料金(税込) プレミアムコース:550円
プレミアム&見放題コース:1,078円
無料期間 1ヶ月間
ジャンル ボクシング
プロレス
ゴルフ
ダンス
ヨガ
ストレッチ
ダイエット

 

ビデオマーケットは料金の仕組みがちょっと変わっているので、まずは簡単にご紹介します。

⇒ビデオマーケットの料金・無料期間・評判・退会方法など

ビデオマーケットの料金システムは?

ビデオマーケットの月額プランには、月額550円の「プレミアムコース」と、1,078円の「プレミアム&見放題コース」があります。

ビデオマーケットのプレミアムコースは毎月540ポイントのポイント付与があるので、このポイントを使ってコンテンツをレンタルでき、540ポイント以上のレンタルをしたい場合は、課金が必要になります。

ビデオマーケットのプレミアム&見放題コースでは、「見放題」に登録されているコンテンツも視聴できます。540ポイントの付与もあるので、「見放題コンテンツ+540ポイント分のコンテンツ」が視聴できることになります。

●ビデオマーケットの料金まとめ

コース名 プレミアムコース プレミアム&見放題コース
月額料金(税込) 550円 1,078円
ポイント付与 540ポイント 540ポイント
視聴できるコンテンツ 毎月付与される540ポイントで見たいコンテンツをレンタルできます。 ・見放題マークのあるコンテンツ。
・毎月付与される540ポイントで見たいコンテンツをレンタルできます。

 

見放題コンテンツを見分ける方法は?

見放題のコンテンツには見放題マークがついています。プレミアム&見放題コース加入者さんは「U」マークがついている動画が見放題になります。

ビデオマーケットには、「無料」のマークがついているコンテンツもあり、こちらは会員登録不要・無料で視聴できるのですが、映画の広告(PV)だけ、アニメの1話だけなど、見応えがあるとは言えないコンテンツが多いのでご注意を!

スポーツコンテンツの視聴料金はどうなるの?

ビデオマーケットの視聴料金はコンテンツごとに異なりますが、見放題マークがあるコンテンツなら月額1,078円のプレミアム&見放題コースに加入していれば追加料金はかかりません。

マークがないコンテンツはポイントで視聴することになりますので、毎月540ポイント以上のコンテンツを視聴するならポイントを購入することになります。

見放題作品に見たいコンテンツがたくさんあれば「プレミアム&見放題コース」に登録するのがお得です。

見たい番組だけレンタルして視聴することもできるので、まずは見たい作品をチェックしてみると良いと思います。

ビデオマーケットで人気のスポーツコンテンツは?

ビデオマーケットのスポーツ動画人気ランキングはこちら!

1位:ラン×スマ
2位:白金台女子ゴルフ部
3位:おうちでかんたん!ハワイアンフラ
4位:ヤーマン! Boom Boom Hip レゲエ エクササイ
5位:セントラルスポーツ・エアロビクス
6位:セントラルスポーツ・格闘技エクササイズ
7位:セントラルスポーツ・トレーニング
8位:セントラルスポーツ・ピラティス
9位:セントラルスポーツ・ヨガ
10位:マスターズ・オフィシャル・フィルム

※2020年5月8日現在

ビデオマーケットには野球・サッカーなどのライブ配信はないので、どちらかというと自分でスポーツを楽しみたい方向けのハウツーコンテンツが人気があるようです。

⇒ビデオマーケットの料金・無料期間・評判・退会方法など

Rakuten TV(Rakuten パ・リーグSpecial)

Rakuten TV

料金(税込) 月額:702円
年額:5,602円
※Rakuten パ・リーグSpecialの価格
ジャンル ・パ・リーグ主催の公式試合をライブ配信
・見逃し配信
・過去の試合
・ダイジェスト
・選手インタビュー
・オリジナル番組
など

 

Rakuten TVは、見たいチャンネルを個別契約して視聴できる動画配信サービスで、スポーツ以外にも、洋画・邦画・国内ドラマ・海外ドラマ・韓流・バラエティなどのジャンルがあるのですが、スポーツを見るならRakuten TVの「Rakuten パ・リーグSpecial」がいちばんおすすめ!
Rakuten パ・リーグSpecial
Rakuten パ・リーグSpecialでは、パ・リーグが主催する全試合のライブ配信、見逃し配信、過去の試合、ダイジェスト、選手インタビュー、オリジナル番組などをいつでも視聴することができます。

見逃し配信は2018年以降のパ・リーグ主催試合を配信しています。

⇒Rakuten TVの料金・無料トライアル・評判・解約方法など

Rakuten パ・リーグSpecialの月額料金と視聴環境

Rakuten パ・リーグSpecialの月額料金は702円で、年間契約をすれば5,602円になるので2,575円もお得ですよ。

また、Rakuten パ・リーグSpecialに加入すると、楽天市場でのお買い物がポイント最大16倍になるという特典もあります。

Rakuten パ・リーグSpecialは、スマホ、タブレット、パソコンでも視聴できますし、PS4、Amazon Fire TV Stick、Apple RV、Chromecastなどでテレビでも視聴できます。

VODならではの楽しみ方ができる!

Rakuten パ・リーグSpecialは、なんと倍速再生・スロー再生に対応していますので、ライブ中継で臨場感を楽しんだら、見逃し配信で気になった場面をスロー再生してチェックしてみましょう!クロスプレーなどで新しい発見があるかも!

また、iOSアプリ限定ですが、バックグラウンド再生にも対応していますので、運転中や電車移動中などに音声だけで楽しむことができますよ。

Rakuten パ・リーグSpecialは、パ・リーグの試合を楽しみたい方に最適な動画配信サービスと言えるでしょう。

⇒Rakuten TVの料金・無料トライアル・評判・解約方法など

NBA Rakuten

NBA Rakutenは日本国内でNBAの試合を独占配信している動画配信サービスです。

NBA Rakutenで視聴できる試合やコンテンツは、プランと申し込み方法(公式サイト・GooglePlayストア・App Store)によって異なります。

●定額購入

プラン ベーシックパス チームパス リーグパス
プラン内容 NBA Rakutenがチョイスする日本人スター選手所属の人気チームの試合が見放題。
※平日は1試合以上、休日は2試合以上
自分で選べる1チームの全試合が見放題! NBA全30チームの全試合、歴史的名選手の注目シーン、ドキュメンタリーなど。
234時間放送で見放題!
WEB
料金(税込)
年額7,700円
※初月無料!
月額1,430円
年額15,400円
月額2,640円
年額19,800円
GooglePlayストア
料金(税込)
年額7,700円
※初月無料!
月額1,430円
年額15,400円
月額2,640円
年額19,800円
App Store
料金(税込)
年額7,700円
※初月無料!
月額1,450円
年額15,400円
月額2,700円
年額19,800円
視聴できるコンテンツ ・番組
・ハイライト
・セレクション
・NBA TV
・番組
・ハイライト
・セレクション
・番組
・ハイライト
・セレクション
・NBA TV
・クラシック
・ドキュメンタリー

 

●シングルゲーム
有料動画を1本ずつ購入して視聴することができます。
料金は1試合550円(税込)です。
視聴期間は購入日から7日間になります。

NBA Rakutenの専用スマホアプリ

NBA Rakutenの専用スマホアプリ
NBA Rakutenには専用スマホアプリがあり、試合の視聴だけでなく、試合のハイライト・ベストプレイなどのオリジナル番組も視聴できますし、公式スタッツ(プレー実績データ)やお好きな選手のデータベースなども掲載されているのでNBAを360度楽しむことができますよ!

NBA Rakutenは、仕組みも料金形態もとてもわかりやすいです!しかも初月は無料!

NBAの全30チームの試合を視聴することができるのはNBA Rakutenだけなので、NBAファンの方は必見の動画配信サービスですよ。

hulu

hulu(フールー)

料金(税込) 1,026円
無料期間 2週間
huluで視聴できるスポーツコンテンツ ・ジャイアンツLIVEストリーム
・MotoGP
・EWC FIM世界耐久選手権

 

huluは月額1,026円で6万本以上の動画を視聴できる動画配信サービスで、月額定額なので他にかかる費用はありません!

huluで視聴できるスポーツコンテンツはこちら。

●ジャイアンツLIVEストリーム
読売巨人軍主催の公式戦を全試合ライブ配信しています。

●MotoGP
オートバイの世界最高峰レースである「MotoGP2020シリーズ」を全戦ライブ配信しています。MotoGPクラス(1000cc)、Moto2クラス(765cc)、Moto3クラス(250cc)の3つのクラスの予選と決勝を配信しています。

●EWC FIM世界耐久選手権
世界三大オートバイレースと言われているFIM世界耐久選手権のライブ中継で、2019/2020シーズンのEWC FIM世界耐久選手権を全戦生配信しています!

※2020年5月8日現在、試合が中止になっているためライブ配信も行われていません。

huluで視聴できるスポーツコンテンツは、数は多くないのですがジャイアンツ主催の全試合などが見られるので内容はとても濃いですよ!

定額料金の範囲で視聴できるので、スポーツだけでなく映画・ドラマ・アニメなど、家族みんなで動画を楽しむことができるところもメリットですね。

ABEMA

ABEMAプレミアム

ABEMAには無料で視聴できる「ABEMA TV」と、月額960円の「Abemaプレミアム」があります。

スポーツの視聴でおすすめしたいのは、無料で見られるABEMA TVのチャンネルです。

アベマTVはテレビのようにタイムスケジュールで配信を行なっていて、視聴する時間帯によって様々な番組を無料で見ることができ、例えば「SPORTS」チャンネルならゴルフ、サーフィン、サッカー、フットサル(Fリーグ)などを配信しています。

ABEMAは会員登録も不要でいつでも無料で視聴できるので、ぜひ試してみてくださいね。

また、ABEMAビデオの無料コンテンツでもスポーツの配信を行なっており、配信コンテンツは、ゴルフ・サッカー・フェンシング・大相撲・ドローンレースなど。
ABEMAビデオの無料コンテンツでもスポーツの配信を行なっている
ABEMAは無料でも楽しめるチャンネルが多いですし、いつでもどこでも誰でも会員登録せずに視聴できるのでとっても手軽です!他の動画配信サービスと合わせてスポーツを楽しんでみてください。

WOWOWメンバーズオンデマンド

WOWOWメンバーズオンデマンド

WOWOWメンバーズオンデマンドはテレビで契約しているWOWOWを、インターネット回線で視聴できるテレビ会員限定サービスです。

WOWOWは通常テレビでしか視聴することができませんが、WOWOWメンバーズオンデマンドを利用すれば、インターネット回線を使ってスマホ・タブレット・パソコンなどでも視聴できるようになります。

WOWOWの視聴料金は月額2,530円で、複数のテレビで視聴する場合は追加契約が必要になり、追加は1台につき990円なので通常価格の60%オフになりますね。

たとえば、リビングと寝室の両方でWOWOWを視聴したい場合は2回線の契約が必要になるので、合計3,520円になります。

WOWOWメンバーズオンデマンドを使えば、1回線あればスマホやタブレットでどこでも視聴できるので追加料金が必要なくなります!

テレビと同時視聴もできるの?

WOWOWメンバーズオンデマンドならテレビでWOWOW契約している方とそのご家族が合計5端末まで無料で利用できますが。

同時視聴は「テレビのWOWOW契約数 + WOWOWメンバーズオンデマンド」で行うことになります。

テレビでのWOWOW契約が1回線なら、テレビとWOWOWメンバーズオンデマンドの2台同時視聴ができるようになっています。

ところでWOWOWで視聴できるスポーツコンテンツは?

WOWOWで視聴できるスポーツコンテンツは、
・テニス
・サッカー
・ゴルフ
・ラグビー
・UFC-究極格闘技-
・ボクシング

など。

また、現在はパラリンピック関連のドキュメンタリーも視聴できますよ。

サッカーはスペインサッカーの「スペインサッカー ラ・リーガ」「スペインサッカー ラ・リーガ2部」を配信しています。

テニスはテニスグランドスラム(4大大会)の視聴が可能!大会期間だけWOWOWに加入することもできますよ!

初めてWOWOWを利用する方は初月無料になりますし、WOWOWは映画やオリジナルドラマの「ドラマW」も質が高いものが多いので、ご家族で楽しんでみてくださいね!

PAGETOP